コンテンツ

« 2024年9月 | トップページ

2024年10月

2024/10/29

6V6&7591ppーーー6V6ULppの動作ポイントを探る

使用するのはElectro-Harmonix社製の6V6EHとStandard Electricの6V6GTYです。6V6GTのプレート損失は12W〜14Wと幅があるのですが、6V6EHと6V6GTYはともに14Wとなっています。プレート電圧の最大値は6V6EHが450V、一般の6V6GTは315V〜350Vです。

そこで、今回の設計ではプレート電圧(B電圧)を変化させ、その際にプレート損失が12W(定格の85.7%)になるバイアス電圧を読み取るという方法で動作ポイントを探ろうと思います。

下図の回路でシミュレーションしました。
6v6_op1


続きを読む "6V6&7591ppーーー6V6ULppの動作ポイントを探る" »

2024/10/22

6V6&7591ppーーー出力トランスの測定とモデル化

Output-transformer_01

 

6V6と7591を使ったアンプをシミュレーションするため、出力トランスPMF-40P-8K-NFのパラメータ抽出(測定)を行います。中林 歩氏の「電脳時代の真空管アンプ設計」を参考にさせていただきました。

 

続きを読む "6V6&7591ppーーー出力トランスの測定とモデル化" »

2024/10/15

6V6&7591ppーーー電源部と実装構造の構想

P7140578

 

 

続きを読む "6V6&7591ppーーー電源部と実装構造の構想" »

2024/10/08

6V6&7591ppーーーアンプ部の構想

6V6/7591を使ったプッシュプルアンプを製作しました。解像度が高く美音です。モニターオーディオのPL-300を十分に鳴らすことができます。自分でもびっくりするくらい良い音のアンプが出来上がりました。設計製作の過程を紹介して行きたいと思います。
Concept_a1


続きを読む "6V6&7591ppーーーアンプ部の構想" »

« 2024年9月 | トップページ