コンテンツ

« MYTEK Digital Brooklyn DAC+ | トップページ | OpenHome Player for OSX の導入 »

2021/02/16

MAC版 MinimServerの導入

 

Photo_20210216070801


妻が使っていたMacBookAir(2011年製)が不要になったので、私がオーディオ専用のマシンとして活用することにしました。ソフトを色々試してみようと思います。

写真は用意したシステムです。CPUはCore i5 1.7GHz、メモリ4GB、SSD128GBです。OSはOS X High Sierraで、バージョンは10.13.6となっています。電源供給型のUSBハブを介してネットワークとストレージに接続しています。ストレージはIOデータ製SSDのSSPH-UT960K/Eです。

Photo_20210216070901

QNAP HS-210を使い出してから7年目になります。NAS向けのウエスタンデジタルRed WD30EFRX-Rをマウントしていますが、そろそろ替え時かなと思っていました。そこで今回MacBookAirにMinimiServerをインストールしてメディアサーバーとして使ってみようと考えたわけです。




MinimServerを導入する前にJAVAをインストールしておきます。検索すると一番上にホームページのURLが表示されると思います。

Photo_20210216071001



JAVAのインストールファイルがダウンロードされます。ダブルクリックします。
Photo_20210216071101

ライセンスに関するウインドウが開きます。”インストール”ボタンをクリックします。
Photo_20210216071102
短時間でインストールが完了します。
Photo_20210216071201

次にMinimServerのダウンロードページに行きます。Mac版をダウンロードします。横に並んで表示されている MinimWatch は他のマシン(QNAP等)にインストールされたMinimServerの設定をリモートで行うためのソフトです。

Photo_20210216071301



ライセンスと寄付に関する文章が表示されます。”Download”ボタンをクリックします。
Photo_20210216071401

ダウンロードしたdmgファイルをダブルクリックすると下図左のフォルダが開きます。appファイルをアプリケーションフォルダに移動します。

Photo_20210216071402



MinimServerを立ち上げるとメニューバーの右側に音符のマークが現れます。音符をクリックしプルダウンメニューから”Properties”を選択します。

Photo_20210216071501



設定画面が開きます。
Photo_20210216071601 まず”contentDir”欄に音楽ファイルの入っているディレクトリを指定します。ここでは「/Volumes/PC_JAZZ/Music」と入力しました。”PC_JAZZ”は外付けSSDをフォーマットした時に付けた名前です。SSDの直下に置かれた”Music”フォルダの中に音楽ファイルが入っています。
次に”displayName”欄にメディアサーバーの名称を入力します。これはコントロールアプリに表示される名前になります。「MinimServer[MacBook-Air]」と入力しました。


下図はコントロールアプリmconnect player HDを立ち上げた画面です。”displayName”欄に入力したメディアサーバーの名称が表示されています。

Photo_20210216071801




次にタグの項目を増やし、英語表示を日本語表示に置換します。
Photo_20210216071802 ”indexTags”欄で英語のタグ名の後にコロンを付け、その後に置換する日本語表示を付けます。タグとタグの間はカンマで区切ります。「Album:アルバム,Albumartist:アルバム名義,Date:録音日or発売日,Title:曲名,Artist:演奏者,Genre:楽器,Composer」と入力しました。


mconnect player HDの立ち上げ、画面で”MinimServer[MacBook-Air]”をタップすると下図になります。デフォルトの表示(左)と変更後の表示(右)です。

Photo_20210216071901




上図でそれぞれのタグをタップすると内容がアルファベット順に表示されます。項目が多すぎて目的のところまでなかなかたどり着けません。
Photo_20210216072001 設定画面の”alphaGroup”欄で”タグ名=数値”を入力します。タグの内容数が”数値”以上あるとアルファベット順のグループに分割した表示になります。
「Album=20,Artist=20,Title=20」と入力しました。


アルバムと演奏者と曲名それぞれをタップすると下図になります。デフォルトの表示(左)と変更後の表示(右)です。数字や記号で始まるものは”#”に分類され、日本語は”+”に分類されます。

Photo_20210216072101

Photo_20210216072102

Photo_20210216072103



MinimServerを新規に立ち上げる時は、メニューバーの音符をクリックしプルダウンメニューから”Restart”を選択します。
音楽ファイルを追加した時は、メニューバーの音符をクリックしプルダウンメニューから”Rescan”を選択します。

Photo_20210216072201



Macを立ち上げた時、MinimServerが自動的に起動するようにします。”環境設定”から”ユーザーとグループ”に入り、ログイン項目でMinimServerを追加します。
Photo_20210216072301

コンピュータがスリープするとMinimServerも停止し、コンピュータがスリープから復帰しても再起動しません。”環境設定”から”省エネルギー”に入り、”電源アダプタ”タブの中で”コンピュータのスリープ”のスライダーを動かし”しない”にします。
Photo_20210216072302


PCの蓋を閉じてもスリープしないようにします。ターミナルを開き、「sudo pmset -a hibernatemode 1」と打ちます。


パソコンがあれば簡単にネットワークオーディオの環境が構築できます。高価なNASは必要ありません。是非お試しあれ!です。




参考資料:

MinimServerユーザーガイド:
https://shade-search.com/flat_mt/term/MinimServer/term.php?noform=3WVZJX8G7e&noindex=&sort=menu



« MYTEK Digital Brooklyn DAC+ | トップページ | OpenHome Player for OSX の導入 »

PCオーディオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« MYTEK Digital Brooklyn DAC+ | トップページ | OpenHome Player for OSX の導入 »