SHURE M97xE
PD-171Aに付属のヘッドシェルを使いました。ジェルコの製品と同じものだと思います。ねじ止め作業は針を外して行った方が安全です。
アームに取り付けて針圧調整をします。
カートリッジの先端にブラシが付いていますが、上にあげた状態でロックし盤面に接触しないようにできます。そうした方が音が良いように思います。
MC型のような解像感はありませんが、これだけ聞いていれば必要十分です。細かい音をひらいませんから音楽のジャンルによっては好ましい音質と感じます。以下はそのような例です。
1973年にリリースされたエルトン・ジョンの”ピアニストを撃つな!(Don't Shoot Me I'm Only the Piano Player)”です。A面2曲めの「僕には先生が必要(Teacher I Need You)」、ノリのよいロックナンバーです。このような曲にぴったりのカートリッジだと思います。
1975年にリリースされたドゥービー・ブラザーズの”スタンピード(Stampede)”です。B面5曲めの「おまえに首ったけ(I Been Workin' on You)」、3本のギターが絡み合うソロパートが聴きものです。何度聞いてもワクワク感があります。
1976年にリリースされたスティーヴィー・ワンダーの”キー・オブ・ライフ(Songs in the Key of Life)”です。C面1曲めの「可愛いアイシャ(Isn't She Lovely)」、名曲です。
アルバムアートを掲載するためAmazonアソシエイトを利用しています。
リンク先はCDで、LPではありません。
« Phasemation PP-300 | トップページ | 第18回 石川アンプ同好会 試聴会案内状 »
「オーディオ機器」カテゴリの記事
- Denon DL-103(2024.09.10)
- フォノケーブルの比較試聴(2024.08.27)
- 長谷弘工業 UMU-191M Mark3をDG-58で調整する(2022.12.23)
- 長谷弘工業 UMU-191M Mark3(2022.12.20)
- Humminguru 超音波レコードクリーナー(2022.08.05)
コメント